桃右衛門
INDEXへ
●マグカップへの転写方法
業務用としての、マグカップへ転写する方法を解説いたします。
マグカップはあらかじめトナーの受像層を設けた、専用のマグカップを使用します。


【1】レーザープリンタを使って、コピレタシート<G>に、鏡像(左右逆像)でプリントアウトします。(プリンタドライバの用紙設定は「厚紙」にします。)

【注意点】プリント後、ピクアリムーバー<P>をティッシュに含ませて、白地の部分を軽く拭いておくと、地肌のわずかな汚れが除去できます。

【2】コピレタシートをカットして、 専用マグカップに当て、プリント位置を決めます。
※専用マグカップには、あらかじめトナー受像層がコーティングされていますので、ガラスバインダーを塗る必要はありません。



【3】コピレタシートの上に、カバー紙をかぶせます。カバー紙は官製はがきをカットして使用します。(はがきの紙質と厚さが、ちょうど適しています。カバー紙は何回でも使えます。)



【4】耐熱仮止めテープで、カバー紙をマグカップに固定します。



【5】同様にして、左右両端のカバー紙を止めます。


【6】プレス機にマグカップを挿入します。底が奥側になるように入れます。締め付けたときに、左右の金具がカップの取っ手に接触しないような位置に、調節して置いてください。

【注意点】取っ手が金具に接触していると、ハンドルを下げたときに折れる可能性があります。


【7】ハンドルを下げて、圧力をかけます。すぐにスタートボタンを押してください。
プレス機の設定は、150℃、60秒間にします。
(ヒーターはあらかじめ設定温度に温めておきます。)



【8】ブザーがなったら、ハンドルを持ち上げてカップを取り出し、上のカバー紙を取り除きます。



【9】画像の内容によっては、ハンドプリンターで念のため圧着しておきます。特に黒い輪郭の中に薄い色がついているような原稿では、盆地状態で中の色に圧力がかからず、転写していない可能性があります。



【9】コピレタシートにはがし液を塗ります。



【10】コピレタシートをゆっくりはがします。はがしたあと、ティッシュペーパーで濡れている部分を拭きとります。



【11】桃右衛門窯に入れて、200℃×10〜15分間加熱します。
   窯のヒーターは上下を使い、棚を一番下の段にセットします。



【12】加熱が終わったら、カップを取り出して、十分冷たくなるまで放置します。


【12】】カップが冷たくなってから、プラスチッククリーナーをティッシュにつけて、画像面をよくこすって、艶を出します。

【注意点】冷めないうちに磨くと、返って表面にキズがつきます。


【12】これで完成です。


                      ・・・

※もしも、転写に失敗したら、ピクアイレーサーで簡単に消すことができ、何回でもやり直しができます。(マグカップが無駄になりません。)