マルチプロセッサ使用説明書
マルチプロセッサ
INDEXへ
お気軽にお問合わせ下さい
お問い合わせ・ご注文はこちらへE−mail
TEL.03-3978-1322

印刷物の表装
 新聞や雑誌など、裏表に印刷してあるものから、
片面だけを取り出して、体裁よく表装する方法です。


●新聞に掲載された美術画を表装します

【1】気に入った写真の載った新聞を用意します。

【2】周囲に少し余裕を残して写真を切り抜きます。

【3】ラミネートフィルムに挟みます。

【4】木のキャリアボードに乗せて、マルチプロセッサに通します。
  (温度は160℃、スピードは0.6)

【5】出てきたら、紙の少し内側を四角く切り取ります。
 この段階では、まだ写真の周囲に余裕を残しておいてください。

【6】フィルムの端部をめくって、新聞の表面と裏面をはがします。

【7】表裏が完全に分離しました。

【8】ペイントシート白の転写紙を、写真のフィルムとだいたい同じ大きさにカットします。
 ※ペイントシートは、周囲に塗膜のついてない部分がありますから注意してください。

【9】キャリアボードの上に、写真のフィルムより大きく切った紙を1枚敷き、その上に写真を裏向きに置きます。さらにその上に、ペイントシート白の膜面を下向きに重ねます。

【10】先端を耐熱テープで止めて、マルチプロセッサに通します。
  (温度は160℃、スピードは0.6)

【11】ペイントシートをめくると、写真の裏に白い裏打ちができています。

【12】写真の輪郭をカットして、仕上げ断ちをします。

【13】これで完成です。写真は表面をフィルム、裏面を白インクで隠蔽され、空気から遮断されますから、劣化が防げます。

 

▲TOP